人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
祝!工作員と糞アナを超克し決勝進出の日本代表、あとひとつだ!
 三度目の正直でようやく韓国を粉砕して決勝に駒を進めた日本代表。 19日は久々に胸のつかえが取れた。 気持ち良かった。 日本人の誰もがそうだったと思う。
 日本の会心の勝利はさておき、懸念された「あと二人の敵」。 まずボブ・”ミスジャッジ”・デビッドソンは、ストライクとボールの判定もライトポールやレフトポールも見る必要がない二塁塁審だったため、実害はなかった。 まったく目立たなかった。 本来審判という存在は目立ってはならないものだから、これが普通である。
 そしてもう一人の敵「世界の松下」だが、自分の実況が国民から叩かれまくっている事を知ってか、試合前から自分が実況したアトランタ五輪での「マイアミの奇跡」を持ち出したりして、自分が反日アナでないことを必死にアピールしてはいたものの、いざ試合が始まってみると、一見日本を応援しているように聞こえる実況をしながらも、随所に「反日」が滲み出ていた。 これはもう確信犯か、ナチュラルに韓国贔屓かのどちらかである。
 日本の選手は名前すらよく知らないのに、韓国の選手については名前はおろか詳細なデータまでスラスラ出てくるし、日本のピンチに打席に立った韓国のバッターについて「この打者にはいつどこそこでこういう場面で打たれて日本は負けました」なんて不吉なデータを必ず引っ張り出していた。 聞くたび僕はムカついた。 一言「ここはなんとか上原に抑えて欲しい」とかでいいのに、である。
 7回のビッグイニングの口火を切った松中の二塁打がフェンスに到達した時には「あぁぁぁ・・・」と溜め息つくし、挙句の果てはこの緊迫した試合の只中での「長州小力ならキレてませんというところですね」発言を聞かされる頃にはもうこっちが完全にキレていたし、9回、韓国に引導を渡すべく地元サン・ディエゴのマウンドに上がった大塚の事を「マウンド上の佐々木」と、自分の横で解説していた人間と間違えるに至っては怒りを通り越して笑うしかなかった。
 この糞アナがTBSのアナウンス部のトップだというんだから、ホントTBSは民度が低いと言わざるをえない。 しかも試合後、勝利の余韻に浸りたい気分なのに、王監督やイチローのインタビューのさなか、強引に中継を打ち切って始まったのは、週末ごとに再放送して煽っても視聴率がいっこうに上がってこない日韓合作ドラマ「輪舞曲」の再放送。 こともあろうに日韓戦の直後にである。 編成にもTPOを考えろっつーの。 必死だな、TBS。

 で、決勝戦はキューバである。 そして、またしても日本代表にはキューバ代表以外にあと二人の敵が立ちはだかるのであった。 正確に言うと一人の敵と一人の「お騒がせ者」である。 一人はもちろんボブである。 もうボブと呼ばせてもらう。 これほどまでに日本の試合に食らいついてこられると、もはや愛着すら湧く。 今回は一塁塁審を務めるらしい。 一塁塁審は球審の次に判定機会が多い。 何か悪いことが起こらなければいいのだが・・・。
 もう一人はこの決勝戦を中継する僥倖に恵まれた日テレの・・・嫌な予感はしていたのだが、実況はあの「ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴ━━━━━━━━━━━ル船越」アナである。 「ア━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━ット船越」アナである。 この国には普通のマトモな反日じゃないアナウンサーはおらんのか? NHKの山本アナや刈屋アナでもいいんだけど、荒川静香のトリノでの日の丸ウイニングランをカットして放送しなかったNHK自体が反日放送局だし・・・。 テロ朝は角澤・松木の最狂2トップで論外だし、フジは今回なんで放送権を買わなかったのかなあ? やっぱホラエモンに騙されて株で大損して緊縮財政になっちゃったのかなあ、とか考えてしまうのである。
 とにかく火曜の11時、テレビからはいつもの「船越アナの一人祭り」を聞かされることは間違いない。 まあ、反日じゃないだけ松下よりマシだけどね。 松下と違って勝負運もあるし。 それにしても、地上波しか選択肢がないってことの惨めさを今回のWBCほど感じたことはない。 僕の野球観戦人生最大の屈辱だ。
 
 日本代表チームの健闘を祈る。


船越雅史 - Wikipedia
船越雅史【日テレアナウンスルーム】
# by theshophouse | 2006-03-21 00:54 | Critique
祝!準決勝進出の日本代表が戦わなければならないあと二人の「敵」
祝!準決勝進出の日本代表が戦わなければならないあと二人の「敵」_b0045944_14212252.jpg
 またワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)の話題である。 日本は二次リーグでまたも韓国に敗れ、準決勝進出は絶望的と思われたが、メキシコがアメリカに2対1で勝ったことによって奇跡的に準決勝に駒を進めた。 試合後のメキシコの選手のコメントが泣かせるではないか。

 「我々が次のステージに進むことは叶わなかった。 しかし残されていた最後のもう一つの椅子に座るのにアメリカは相応しくないチームだった。 我々が日本をその席につける力になれたのなら幸せだ。」

 アミーゴ、メヒコ! こうして準決勝に進んだ日本だが、対戦相手の韓国以外にあと二人の「敵」がいる。 一人は、アメリカ戦で世紀の大誤審をやってのけたにも関わらず、準決勝の日韓戦でまた球審を務めるという情報があるボブ・”ミスジャッジ”・デビッドソン。 この糞審判、アメリカ対メキシコ戦でも一塁塁審を務め、メキシコの選手が打ったライトポールに当たる明らかなホームランを二塁打と判定したのに加えて、塁上でのタッチプレイでも、アメリカのランナーの帰塁が遅れて明らかにタッチアウトになったシーンをセーフと判定した。
 要するにコイツは審判でも何でもなく、アメリカ代表チームに雇われた工作員なのである。 既に雇用主であるアメリカ代表チームが敗れたため、準決勝の日本対韓国の試合に利害は絡まないものの、彼のように試合を裁く能力がない人間がホームベースの後ろに立っていること自体大きな不安材料だし、日本対アメリカ戦での自らの誤審が原因とはいえ、その事がきっかけで今回の騒動が始まったわけで、日本に対してあまり良い感情を抱いているとは到底思えない。
 もう一人は、この準決勝を中継するのが先日の韓国戦と同じTBSであり、実況がまたあの「世界の松下」こと松下賢次アナだということである。 僕のなかでは、この「世界の松下」が実況する日韓戦で、サッカーにしろ野球にしろ勝った記憶がほとんどない。 事実サッカーでも94年広島アジア大会、97年フランスW杯アジア予選も松下の実況で負けている。 そもそも海外に行って国際試合の実況を担当することと、松下電器産業のキャッチコピーに便乗し、自らを恥ずかしげもなく「世界の松下」と言い続けているメンタリティーは厚顔無恥としか言いようがない。
 先日の韓国戦でもまるで韓国の立場からの実況ばかりで、観ていて非常に腹が立った。 以下は2ちゃんの野球総合板からのコピペ。

●主語のほとんどが韓国、内容のないしゃべりが無駄にうるさい
●衣笠さんが日本の話題ふっても「はい」の一言で終わり
●衣笠さんのイチロー話題を制止し「さあ、頼むぞ。イ・ジョンホン」 
●無理やり韓国を日本のライバルにし、しつこく「最大のライバル」を連呼
●「川崎・イチローのうるさい二人」
  ほめ言葉とも受け止められるが、文脈上嫌悪感がにじみ出てる
●韓国がアウトになると「あぁぁぁ」とためいき
●韓国がバットに当てるとゴロでも「良い当たりだ!」
●日本がアウトになると普通のプレイでも大興奮で韓国の守備を絶賛!
●ランナー2・3塁の場面で「韓国が最大のチャンスを迎えました」
  普通は、「日本ピンチです」
●韓国の打者がホームラン打ちそうになったら、大喜び
  1回のスンヨプのあたりは惜しかったね。その他はポップフライだが
●9回西岡のHRでだめだ連呼、その後大きなため息
  打った瞬間ホームラン。少なくとも、軌道をみたらホームラン
●韓国の攻撃のときは、韓国のバッターの解説をする
●日本の攻撃のときは、韓国のピッチャーの解説をする
●ゲームセット後の第一声「韓国、日本を破りましたぁぁぁ」
  普通は「日本敗れました」
●ライトからの返球を「レーザービーム」と連呼。
  ぼてぼてのゴロは違うよ。それに、岩村の怪我の方が重要でしょ。
●韓国がマウンドに国旗を突き刺しているのを賞賛
  国旗を振り回すのは当然だけど、野球のマウンドを荒らすのはだめだろ
●米記者から「渡辺は何マイル出るんだ」と聞かれ「私も(渡辺のことを)よく知らないので困り
  ました」
  世界一低いアンダースロー ぐらいでも答えとけ
  テレビ映像で「渡辺の膝をよく映しますね」と発言し、佐々木に「手の位置ですね」とつっこ
  まれてた
●7回あたりで「日本の皆さん、日本の選手に声援を送ってください」 とってつけたような不自
  然な弁解。クレームが殺到して、少しは変えさせられたのかな?

 もちろんことさら愛国心を強調する必要はないが、せめて日本の立場から実況するのが普通でしょ? 観てるのはみな日本で日本代表チームを応援している日本人だよ? それとも松下氏は日本人ではないんですか? なにが「世界の松下」だ。 笑わせんなこのヴォケ! てめえのブログが炎上してるようだが、当然の報いだ。 実況は他の誰かに任せてさっさと帰国しる!

 声を荒げて申し訳ありません。 日本代表チームの健闘を祈る。


WBC USA VS MEXICO =Bob's 2nd Show=【You Tube】
反日実況アナウンサーTBS松下賢次【野球総合板】
世界の松下 世界のゴルフ日記
# by theshophouse | 2006-03-18 14:41 | Critique
茶番の先にあるもの
 ワールド・ベースボール・クラッシック(WBC)日米決戦、日本は疑惑の判定もあり、サヨナラ負けで涙をのんだ。 だいたいこのWBCがアメリカ主導で行われると聞いた時から「ロクなもんじゃないな」という思いはあった。 日本が最後まで参加を渋ったのもうなずける。 イラク戦争を筆頭に、今世界中のありとあらゆる分野でアメリカ主導で行われている事の多くが良い結果を生んでいないからである。
 二次リーグ以降の組み分けを見ても、アメリカはドミニカ、プエルトリコ、キューバ、ベネズエラといった中南米の強豪国とは決勝まで対戦しないでいいようになっている。 仮に二次リーグでアメリカ1位、日本2位でそれぞれ通過した場合、準決勝ではまた日米決戦となる。 アメリカはワールドシリーズの権威が失墜することを恐れるあまり、自国をほぼ無風状態で決勝まで進めるように画策したのがミエミエだ。
 つまるところ、アメリカというのはいつだって自国の利益のみを最優先する国家である。 そんなアメリカが主導するこのWBCだが、対照的にサッカーのW杯はFIFAという国際的な組織が中心にある。 確かにFIFAにも欧州偏重主義的なところはあるが、それでもアメリカ一国が主導するWBCとは根本的に違う。 この試合にしてもオーストラリア人の三塁塁審を除く3人(球審、一塁塁審、二塁塁審)はすべてアメリカ人であった。 しかも球審を務めていたのは1999年にメジャーリーグを追放され、ロッテのバレンタイン監督にも「目立ちたいがためにボークを良く取る審判」と指摘されるデビッドソン氏。 そもそも対戦当事国の人間が審判を務めることなどサッカーではありえないうえに、なんとこのWBCではメジャーリーグの審判は誰一人おらず、みなマイナーリーグの審判たちだという。 これが野球世界一決定戦の実体である。 選手は一流でもそれを裁く審判は四流。 この疑惑の判定、或る意味起こるべくして起こったとも言っていい。 2002年ウリナラ杯のモレノ主審と同じ構図だ。
 今回の判定は一度セーフとジャッジされたものが、アメリカ代表監督の抗議で覆るという、あまりに理不尽なものであった。 ただ、どんなに理不尽な判定だろうが、その権利が審判という不確定要素を多分に含む存在に委ねられている以上、受け入れるしかないだろう。 そうした意味で、試合後の王監督とイチローの会見は、なかなか考えさせられるものがあった。 二人の話を聞いていて感じたのは、二人とも同様にサムライのメンタリティーを持っているということ。
 王監督は、判定について「一度出たジャッジが変わらないというものが野球だとわれわれは考えているから。 二塁塁審がランナーとボールを見て、捕るのと走るのを確認しているわけだから、その塁審がジャッジしたものが最終だと、われわれの習った野球や、やってきた野球はそういうものだと思っている。 特にアメリカだから、判定が訂正されるということは、世界中で見てるのにアメリカのためにもならなかったと思う。」と異議申し立てはしたものの、ジャッジについて提訴できないことを理由に、これ以上の言及を避けた。
 王監督同様険しい顔で会見に臨んだイチロー。 WBCに参加してからというもの、これまで多くの人が持っていた「クールで個人主義のイチロー像」をいい意味で裏切り続けてきた彼の口をついて出たのはこんな言葉だった。
 「この野球の国に来て、最高の舞台で君が代を聴いて、あらためて日の丸の重みというものをあの瞬間に感じたし、選手はみんな国歌を聴いて、強い気持ちを持ってゲームに入ることができたと思います。 こういう気持ちになったのは、僕は初めてでした。」
 やっぱり日本代表の「右翼」はこの男しかいない、と思わせるイチローの言葉である。 国と国とがぶつかるというただそれだけの事が、あのイチローですらルーティーン・ワークになりかかっていた野球に新たな地平を垣間見せたということだろうか。 それも未開の大地を。
 イチローはまた、直接問題の判定には触れず、自身が凡退した7回のチャンスを振り返り、「僕の完全なミスです。 100パーセント、僕のミス」と自分を責めた。 また王監督が抗議中に選手たちがグラウンドに出なかったことを問われると、「チーム全員が判定に納得できなかったし、監督が抗議している時に僕たちだけグラウンドへ行くことなどできない。」と語った。 むしろ会見場で質問攻めにすべきは、王監督が面と向かって抗議中なのにも関わらず、日本のダッグアウトに向かって指を振り、グラウンドに出るように指示を飛ばしていた球審。 やはりメジャーを追放されただけあって、自分の立ち位置もよく見えていないらしい。
 イチローがWBCに参加した大きな理由に「メジャーリーグにおける人種差別問題」があると言われている。 イチロー自身、いまだ白人至上主義と言われるメジャーリーグの中でマイノリティーとしての自分を感じながらも、人一倍の努力を重ねて今の地位を築いてきた。 そんなイチローにあってもいまだに多くの不可解な判定に悩まされ、そこには人種差別的な意図を感じることがあるという。
 つまりイチローは日本代表の一員としてアメリカと戦って勝つためにこのWBCに参加したのである。 勝つことによって、そんなメジャーリーグの白人至上主義を根底から揺さぶってやろうと考えたのである。 そんなイチローにとってこの試合は決してただの二次リーグの一試合などではなかった。 しかし、イチローにとっては満を持して臨んだこの試合も不可解な判定、それもとびきり不可解な判定で敗れてしまったことは何とも皮肉である。
 「消化しづらいゲーム。 後味は悪いし、明日ゲームがあったらつらい。」 イチローは整理できない胸の内を率直に言葉にした。 アメリカのアメリカによるアメリカのためのWBC。 茶番の先にあるのは、それでも栄光と呼べるものなのだろうか。
茶番の先にあるもの_b0045944_1822167.jpg

疑惑の判定【動画/WMV】
疑惑の判定【You Tube】
“渦中”の球審とはどんな人物!? システムの欠陥を露呈したWBC【スポーツナビ】
球審は「ボーク・デービッドソン」=バレンタイン監督が憤慨-WBC【スポーツナビ】
World Baseball Classic
# by theshophouse | 2006-03-14 18:30 | Critique
剛毛披露
剛毛披露_b0045944_23543994.jpg
 久しぶりにたま吉でエントリーしたら、いつもは皆無のコメントが3つも入ってやや有頂天になっている僕です。 これに味を占めてたま吉ネタ連投。
 前のエントリーで、たま吉がいま換毛期に入っていることを書いたけれど、この時期はとにかく自分で体中の毛という毛を抜いてしまうのである。 この時期のたま吉の抜け毛たるや、一箇所にまとめて布袋に入れて小さなクッションにしてしまおうかというぐらいである。 当然それだけ抜くと、色はまだらになるし、羽根の付け根(人間でいうと脇の下にあたるところ)や目の周囲などかすかに地肌が見えるところもあるし、見てくれはかなりダウン、男っぷりもイマイチで冴えない状況となってしまう。
 だが、しばらくすると毛が抜けたところにニョキニョキと直径1ミリぐらいの剛毛が生えてくる。 なぜこんなに太いのかというと、この剛毛、実はたくさんの毛が束ねられた状態になっていて、伸びきってしまうと一気にパラけていつものフワフワ毛にメタモルフォーゼするのである。 この時期、たま吉のトサカには剛毛がツンツンしていて、なんかやんちゃ坊主のようなルックスになってしまう。 でもこれはこれで愛らしかったりする。
 以上、またしてもインコバカの戯れ言ですた。OTL
# by theshophouse | 2006-03-09 23:58 | Iiko et Tama
たま吉@自宅療養中
たま吉@自宅療養中_b0045944_20123634.jpg
 このところたま吉の話題はごぶさたしていた。 2週間に及ぶ入院から生還し、自宅療養を続けてきたのだが、三寒四温、春の足音が聞こえてくるとともに、ここにきてようやく完全復活の兆しが見えてきた。 退院後、一時増減を繰り返していた体重も40グラムで安定し、元気を取り戻してきた。 入院中に一緒だった他の鳥から伝授されたのか、独特の新しいおしゃべりも披露したりしている。
 現在は換毛期の真っ只中で、その直前に撮影した写真のような自慢のふさふさ毛は見る影もないが、元気溌剌である。 花粉症の僕が、鼻をかむためティッシュ・ペーパーを箱から取り出すたび、どこで覚えたのか「じゃっ!」と、意味不明な雄たけびをあげて僕の肩に飛んできてはティッシュを奪い取ろうとする。 正直、この時期はうざったくも感じるのだが、病気で毛をふくらませてじーっとしていたあの夜のことを思うと、そのたびに追い払うわけにもいかず、時には僕が鼻をかんでいるティッシュの端をたま吉が必死に噛んでいるといった状況になる。
 たま吉よ、もう入院だけは勘弁な。
# by theshophouse | 2006-03-08 20:17 | Iiko et Tama



思うところを書く。
by theshophouse
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
Critique
Asian Affair
蹴球狂の詩
Odyssey
Photographs
Iiko et Tama
Non Category
Food
Mystery
Design
アジア人物伝
Alternative
Books
Movie
Sounds Good
昭和
モブログ日報
F1
号外
Profile
以前の記事
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2001年 10月
フォロー中のブログ
国境の南
osakanaさんのうだ...
青いセキセイインコ推定4...
THE SELECTIO...
V o i c e  o...
わしらのなんや日記
90歳、まだまだこれから...
午前4時から正午まで
藪の中のつむじ曲がり
PISERO しゅうまい...
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧