人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
熱海で僕も考えた
 熱海のとあるリゾートホテルのアートワークの一部を担当させていただいた。 もともとは国内資本の温泉リゾートホテルだったこの物件は、今回とある不動産ファンドによる資本投下がなされ、テナントとして入るシンガポールの著名なスパを中心としたアジアン・ジャパニーズ・テイストのスパ・リゾートとして生まれ変わった。
熱海で僕も考えた_b0045944_2249352.jpg 一部とはいえ、僕たちが担当したのは、フロントのカウンターの背面にしつらえるアンティーク・ベルのオブジェと、各階の部屋の入口付近を飾るアンティークの木版のフレーム・アート、ロビーのコンソールやラウンジのサイドテーブルに設置するインテリア小物、さらに客室内にあるニッチに置くオブジェなど多岐に渡った。 この仕事を紹介してくれたO嬢には金輪際足を向けて寝れません。 この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 アンティーク・ベルのオブジェは、タイから取り寄せた青銅のアンティークのベルを銅製のフックに引っ掛けてローズウッドの壁面パネルに取り付けるというものだったが、タイで作らせたフックがこちらの指定とまったく違うサイズで届いてしまったため(タイとのやりとりにおいてこういうことは日常茶飯事である)、僕が自作する破目になってしまった。 ベルにはエレファント・ベルとテンプル・ベルの2種類があり、前者は象使いが、後者は僧侶がそれぞれ使っていたもの。 下の部分が末広がりになっているのがテンプル・ベルで、日本の寺にあるようないわゆる釣鐘型のがエレファント・ベルである。 ちなみにタイのアンティークの鐘には、この他にカウ・ベルもあって形状もさまざまである。 興味のある人は現地で探してみると面白いかも。
熱海で僕も考えた_b0045944_2311557.jpg アンティークの木版は、19世紀にに綿織物を染める際に使われていたもので、花柄、ペイズリー柄、ボーダー柄、幾何学模様柄などヴァリエーションが豊富。 それをアクリルのフレームにマウントしてフレーム・アートにする。 根津の額装屋さんで作ってもらったフレームに木版をアセンブリーするのも僕の仕事。 これを各階の客室入口付近の壁面に設置。 更にスイートルームのバスルームにも設置した。
 バブル時代に海へ山へと狂奔した国内資本は、その崩壊を経た今「リゾート」という言葉にアレルギー反応を示す。 そんな間隙をぬって今国内のリゾートには外資の攻勢が深く静かに進行している。 それは単なるハコモノを作るのみならず、オペレーションなどソフト面にも十二分に手を入れて、営業利益によって投資した資金の回収を図ると同時に、地に足をつけた経営を目指すことで将来売却する際の商品価値を確固たるものにしていくという試みだ。
 今回この現場のために小田原のヒルトンで一泊したのだが、そこはかつて「スパウザ小田原」という名前で呼ばれ、雇用・能力開発機構が455億円で建てた滞在型健康施設だったのを、小田原市が8億5千万円で買い上げ、ヒルトンに賃貸しているものである。 泊まってみるとわかるが、これほど贅の限りを尽くした「公共の宿」があったということ自体が信じられない。 いまだホテルで使われている、立派な金色の装飾がなされた食器などに「スパウザ小田原」のロゴを発見したりもして、「こんなものまで作っていたのか」と呆れる始末。 まさにやりたい放題、ハコモノ行政の極致がそこにはある。
 気がついたら「リゾートはみな外国資本」というのも十分あり得る話だ。 とにかくいろんなことを考えさせられた熱海の現場だった。

小田原市が「スパウザ小田原」の運営をヒルトンに委託へ
by theshophouse | 2005-07-10 23:29 | Design
<< Typical dog in ... 加地さんが一面トップに! >>



思うところを書く。
by theshophouse
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
Critique
Asian Affair
蹴球狂の詩
Odyssey
Photographs
Iiko et Tama
Non Category
Food
Mystery
Design
アジア人物伝
Alternative
Books
Movie
Sounds Good
昭和
モブログ日報
F1
号外
Profile
以前の記事
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2001年 10月
フォロー中のブログ
国境の南
osakanaさんのうだ...
青いセキセイインコ推定4...
THE SELECTIO...
V o i c e  o...
わしらのなんや日記
90歳、まだまだこれから...
午前4時から正午まで
藪の中のつむじ曲がり
PISERO しゅうまい...
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧